後藤真希「マッキングGOLD (1)」最終更新日: 2003/04/19 |
いま気づいたんだけどさ、 これ“まっきんぐ・ごーるど・わん”って読むんだと思ってたら、 背表紙に「マッキング ゴールド イチ」って書いてあるよ。 なんかダセーっすよ。 えーと、楽曲提供は例によってつんく♂ね。 つんく♂って、かなーり前からネタ切れ感を漂わせつつ、 それでもアルバムのオリジナル曲では結構がんばってたんだけれどもね。 今年に入って怒涛のリリースラッシュになってるせいか、 去年の今ごろ(よりちょい前)の松浦の「First Kiss」あたりと比べると、 リリースするCDが全体的に低調な感じは否めないんだよねー。 んで、この「マッキング」も例外ではなくって、 なんつーかこう、引っかかってくる曲が予想してたより少ない。 後藤バージョンの「赤い日記帳」が入ってる。 いやー三色シャッフルの頃に比べるとうまくなったもんだな後藤。 まー、単にあの頃が歌えてなかっただけって話もあるけど。 あの頃を思い出すと、ちょっとした感慨があるね、これ。 他では「晴れた日のマリーン」が好きかな。 もうちょい感情表現をがんばってくれると良かったかも。 まーでも今の爽やかさんバージョンでも結構OKなんだけどね。 てな感じで、まだまだ一本調子っぽく聞こえるとこもある。 曲調にあった雰囲気をバシバシ出せるように、もーちょい器用になってくれたら 面白いんじゃないでしょーか。 [2003/03/18] |
戻る |